2016年1月11日月曜日

マグロの生ハム

深川の「日吉屋」で深川丼と一本うどんを食べました。


私が頼んだ「深川丼」は丼と名前は付いてますが、アサリは別鍋での定食スタイルです。
鍋に入ったアサリ汁をご飯にぶっかけて食べます。



そして連れが頼んだ深川一本うどんですが、付け合わせに付いていたマグロです。


最初はマグロの刺身と思いましたが、お店の人が「マグロの生ハムです。」と言った時は
???と思いました。


もちろんマグロの生ハムなんて食べたことも聞いたこともありませんでした。
食べてみるとマグロの味なのに、しっかりと生ハムの味わいです。
ちょっと変わって美味しかったですが、付け合わせなので次に行っても食べる事ができるないかもしれません。

ペヤングやきそば にんにくMAX


ペヤングのカップ焼きそばの「にんにくMAX」です。
にんにく大好き人間なのでほっとく訳にはいかず、ついに食べてみました。


噂では相当の激臭と聞いており、さすがに平日には食べるわけにはいかずこの3連休で食べてみました。
パッケージには『まわりの人に迷惑がかかります。喫食の際は1人でお召し上がり下さい。エチケットは守りましょう。』と書いてあります。


かやくを取り出してみたらニンニクだらけでした。


ソースはいわゆるソース味ではなく塩味の焼きそばでしたが、このソースのニンニク臭が結構キツかったです。


作り方は通常のペヤングと同様でお湯を入れて3分です。
湯きりした麺の上はニンニクだらけ・・・・テンションが上がります。


ソースを入れて混ぜた状態です、塩味なので色は薄いですが室内にはニンニク臭が充満してます。
食べてみるとニンニクの辛さが際立ってます。
この感覚どこかで食べた事があるような・・・・
以前、五反田の「とん金」で食べたポリネシアン定食になんとなく似てるような感じがしました。
強烈さではポリネシアン定食には敵いませんが、これも相当キテいます。
味はニンニクがガッツリ効いた塩味焼きそばです、できたらこのソース単体での販売をして欲しいと切に願います。


このにんにくMAXは後がけでソースをかけて食べても結構イケました。


釧路スパカツ


新宿の「さくらみち」という居酒屋のランチで食べた釧路スパカツ大盛りです。
ジュウジュウとした鉄板の上にミートソースとカレーソースがかかっており、その下にはトンカツが潜んでます。
トンカツもパスタも熱々で不用意に食べたら口の中を火傷してしまいました。
パスタの下の方はおコゲ状態でカリッカリの食感が良いです。

ナラシド♪まんじゅう


習志野市のマスコットキャラクターの「ナラシド♪」をモチーフとした「ナラシドまんじゅう」です。
いつも売り切れでやっと手に入った物を頂きました。


おデコの♪は海苔を貼り付けてあり、目や口なんかも作るのに手間がかかってそうです。


中身はこしあんでした。
このナラシド♪まんじゅうは習志野市公認だそうで、京成津田沼駅前の「梅むら」で販売してます。


2016年1月1日金曜日

おこげ入りカレーそば

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は当ブログへの訪問ありがとうございます、本年もどうぞよろしくお願いします。

今年一番目のネタは昨日の大晦日にイルミネーションと温泉を同時に楽しめるところと思い、わたらせ鉄道に行ってきました。


本宿駅に到着した時はすっかり暮れてしまいました。
まだ6時前なのに真夜中のような静けさです、そん時にタイミングよく列車が到着しました。
しばらくイルミネーションの撮影をした後に隣の水沼駅に移動しました。



ここでも少しイルミネーションの撮影をして、駅中にある水沼温泉センターにて温泉に浸かり冷えた体を温めます。

大晦日の晩なので桐生まで移動して年越しそばを食べることにしました。


「まるたや」と言う蕎麦屋さんにて年越しそばを食べる事にしました。
連れは普通に天ざるを注文しましたが、私はちょっと変化をつけて「おこげ入りカレーそば」というものを注文しました。


石挽きと謳ってるだけあって蕎麦の香りいい美味しいそばでした。



名前の通りおこげが乗っかったカレーそばですが、カレーは旨みたっぷりで石挽そばと相まってかなりイケました。
カレーが染み込んだおこげも堪らん味でした。
一年の締め括りに大満足の年越しそばをいただく事ができました。




そして食後の〆は桐生名物のアイスまんじゅうを食べて帰路へつきました。