2014年2月23日日曜日

しょーびき餅

しょーびき餅は主に茨城県の県西及び県央の一部の地域でお正月に食べる餅だそうです。



お餅に包まっているのは塩鮭です。
塩引鮭がなまって「しょーびき」になったそうです。
しょーびき餅を食べる地域では、お正月の三が日の朝食はお雑煮もおせち料理も食べずにしょーびき餅だけを食べるそうです。
この「しょーびき餅」は真壁のひなまつりで「伊勢屋旅館」で食べました。







2014年2月16日日曜日

柴又散歩


関東は2週続けての大雪でどこにも出かける事ができずにひたすら雪かきに追われる週末。
少し時間ができたので、カメラを持って近所の柴又帝釈天のぶらりと散歩に行ってみました。


帝釈天の境内はまだまだ雪が残っておりぬかるんだ状態でしたので大客殿に入ってみました。


大客殿のからは雪景色の邃渓園を堪能して柴又駅に向かいます。


柴又駅前で寅さん像とご対面。
ここから今度は山本亭に向かい参道をぷらぷらと引き返します。


高木屋老舗でいつもの通りに草だんごを頂きます。


山本亭で一休み、庭を眺めながら抹茶をいただきます。


雪吊りした松の木にはもう雪は残ってませんでした。



再び参道に戻った時は日もだいぶ傾いてきました。



2014年2月4日火曜日

あさひめん



千葉県旭市で生産された米(ふさこがね)で作った米粉麺「あさひめん」です。
小麦粉の麺とは違う独特の食感です。



広域農道内にある旭市農産物直売館で見つけました。

2014年2月2日日曜日

秘境のラーメン ゴルジ

国道126号線飯岡バイパスから刑部岬に向かい車を走らせます。
刑部岬入り口にあったド派手な看板からはそこが秘境のラーメン屋とは思えません。
岬に向かい坂道を登って行くと道端に小さな看板を発見。


この看板のあるT字路を左折して細い道を突き進みます。
ちょっと走ると本当にラーメン屋があるのか心細くなってきます。


やがて道はくねくねと下り始めてしまい、ひょっとして店を見逃したかなと思ってしまいました。


くねくね道の先に看板を発見です。
この看板のところを鋭角に曲がり未舗装路の突き当たりの秘境のラーメン「らー麺 ゴルジ」がありました。

とてもラーメン屋があるとは思えないロケーションです。
駐車スペースは2〜3台ほど方向転換や切り返しが狭くてでとても止め難い。
車から降りてまず感じたのは獣臭さです。


動物好きな人は直ぐに慣れると思うけど、嫌いな人はちょっと辛いかも。
本業は動物育成関連の仕事だそうです。


店の奥にはダチョウと犬がいました。

カウンターでラーメンを注文します。

エンテロドン?地獄から来た豚?サイ並みの大きさを誇る?
もののけ姫に出てきそうな豚です。
エンテロ丼も気になりますが、エンテロドンのチャーシューの乗った「Rockey焼豚麺」と煮卵丼をオーダーしました。


これが動物を知り尽くした男が作るラーメン、豚骨と背脂は地元飯岡のSPF豚を使用。
Rockey焼豚麺は丼の表面を覆い尽くすような巨大チャーシューが乗ってます。


エンテロドンのチャーシューはとろとろです。
普通の豚との違いはよく分からなかったけど、脂が乗っていてとっても美味かった。
これをオカズに白飯が何杯もいけそうです。
無理してエンテロ丼も頼めばよかったと後悔です。
ラーメンはコテコテの濃厚で満足の一杯でした。